risk of infection
risk for infection
infection risk (簡略化した表現)
名詞句
※英語版ウィキペディアによると、"risk of infection" が、国際標準の(NANDA approvedの)用語である。
※定冠詞をつけるかどうかの基準など、ちょっとよくわからない(ああ、英語)。
※詳細は「補足」欄参照。
risk for infection
infection risk (簡略化した表現)
名詞句
※英語版ウィキペディアによると、"risk of infection" が、国際標準の(NANDA approvedの)用語である。
※定冠詞をつけるかどうかの基準など、ちょっとよくわからない(ああ、英語)。
※詳細は「補足」欄参照。
COVID-19: Reducing the risk of infection might increase the risk of intimate partner violence
https://www.thelancet.com/journals/eclinm/article/...
※医学論文のタイトル(ランセット誌)。
Does Coronavirus Live on Surfaces — and What’s the Risk of Infection?
https://www.discovermagazine.com/health/does-coron...
※科学雑誌の記事タイトル。
Hospital Visits Increase Risk of Infection During COVID-19 Pandemic for Patients With Cancer
https://www.targetedonc.com/view/hospital-visits-i...
※医学雑誌の記事タイトル。ここで定冠詞がないのはタイトルだからかもしれない。
A single-institution study from Wuhan, Hubei, showed that admission or recurrent visits to the hospital put patients with cancer at risk for severe adult respiratory syndrome coronavirus 2 infection...
https://www.targetedonc.com/view/hospital-visits-i...
※上と同じ記事の本文から。前置詞がなぜforなのかはわからん。ちなみにこの記事の本文は下記キャプチャ画像のようになっている。
Anxiety about coronavirus can increase the risk of infection — but exercise can help
https://theconversation.com/anxiety-about-coronavi...
※学術系のニュースサイトの記事タイトル。
Worried about COVID-19? You may be putting yourself at undue risk, because chronic anxiety suppresses the immune system and increases our risk for infection.
https://theconversation.com/anxiety-about-coronavi...
※上と同じ記事の本文(書き出しの文)。なぜforなのかはわからん。ここまで、画面で見ると、次のキャプチャ画像のようになっている。
This may increase our risk for infection with SARS-CoV-2, the coronavirus that causes COVID-19.
https://theconversation.com/anxiety-about-coronavi...
※同記事の中の方にある記述。なぜforなのかはわからん。
cf) Anxiety about the unknown (such as our risk of COVID-19) can hyperactivate the fear centre in the brain called the amygdala.
https://theconversation.com/anxiety-about-coronavi...
※同記事の中の方にある記述。なぜofなのかはわからん。
Asylum seekers fear increased risk of infection due to overcrowding
https://www.rte.ie/news/2020/0405/1128671-direct-p...
※アイルランドの公共放送RTEの報道記事の見出し。
Asylum seekers living in Direct Provision have told RTÉ News that they fear overcrowding is putting them at risk of Covid-19 infection.
https://www.rte.ie/news/2020/0405/1128671-direct-p...
※同記事、本文書き出し。
Food Workers Say C.D.C. Guidelines Put Them at Greater Risk for Infection
https://www.nytimes.com/2020/04/13/health/workers-...
※NYTの記事見出し。なぜforなのかはわからん。
Laborers who were once considered unskilled are now “essential employees,” even heroes to some, because they are providing the nation with food and other crucial supplies at a time when the risk of infection is acute.
https://www.nytimes.com/2020/04/13/health/workers-...
※同記事、中の方の記述。なぜofなのかはわからん。ついでに言うとtheがついている理由もよくわからん(自分でこの英文書いたらthe入れないと思った)。
Dentists warn not to put off treatment or run risk of serious infection
https://www.brusselstimes.com/all-news/belgium-all...
※報道記事見出し。
Angela Merkel explains coronavirus infection risk so anyone can understand
https://metro.co.uk/2020/04/16/angela-merkel-expla...
※報道記事見出し。
Societally, our response to these risks tend to be in proportion to the severity of the infection risk within a given environment...
https://www.azosensors.com/article.aspx?ArticleID=...
※タッチパネルなどの技術関連業界メディアの記事本文より。
https://www.thelancet.com/journals/eclinm/article/...
※医学論文のタイトル(ランセット誌)。
Does Coronavirus Live on Surfaces — and What’s the Risk of Infection?
https://www.discovermagazine.com/health/does-coron...
※科学雑誌の記事タイトル。
Hospital Visits Increase Risk of Infection During COVID-19 Pandemic for Patients With Cancer
https://www.targetedonc.com/view/hospital-visits-i...
※医学雑誌の記事タイトル。ここで定冠詞がないのはタイトルだからかもしれない。
A single-institution study from Wuhan, Hubei, showed that admission or recurrent visits to the hospital put patients with cancer at risk for severe adult respiratory syndrome coronavirus 2 infection...
https://www.targetedonc.com/view/hospital-visits-i...
※上と同じ記事の本文から。前置詞がなぜforなのかはわからん。ちなみにこの記事の本文は下記キャプチャ画像のようになっている。
Anxiety about coronavirus can increase the risk of infection — but exercise can help
https://theconversation.com/anxiety-about-coronavi...
※学術系のニュースサイトの記事タイトル。
Worried about COVID-19? You may be putting yourself at undue risk, because chronic anxiety suppresses the immune system and increases our risk for infection.
https://theconversation.com/anxiety-about-coronavi...
※上と同じ記事の本文(書き出しの文)。なぜforなのかはわからん。ここまで、画面で見ると、次のキャプチャ画像のようになっている。
This may increase our risk for infection with SARS-CoV-2, the coronavirus that causes COVID-19.
https://theconversation.com/anxiety-about-coronavi...
※同記事の中の方にある記述。なぜforなのかはわからん。
cf) Anxiety about the unknown (such as our risk of COVID-19) can hyperactivate the fear centre in the brain called the amygdala.
https://theconversation.com/anxiety-about-coronavi...
※同記事の中の方にある記述。なぜofなのかはわからん。
Asylum seekers fear increased risk of infection due to overcrowding
https://www.rte.ie/news/2020/0405/1128671-direct-p...
※アイルランドの公共放送RTEの報道記事の見出し。
Asylum seekers living in Direct Provision have told RTÉ News that they fear overcrowding is putting them at risk of Covid-19 infection.
https://www.rte.ie/news/2020/0405/1128671-direct-p...
※同記事、本文書き出し。
Food Workers Say C.D.C. Guidelines Put Them at Greater Risk for Infection
https://www.nytimes.com/2020/04/13/health/workers-...
※NYTの記事見出し。なぜforなのかはわからん。
Laborers who were once considered unskilled are now “essential employees,” even heroes to some, because they are providing the nation with food and other crucial supplies at a time when the risk of infection is acute.
https://www.nytimes.com/2020/04/13/health/workers-...
※同記事、中の方の記述。なぜofなのかはわからん。ついでに言うとtheがついている理由もよくわからん(自分でこの英文書いたらthe入れないと思った)。
Dentists warn not to put off treatment or run risk of serious infection
https://www.brusselstimes.com/all-news/belgium-all...
※報道記事見出し。
Angela Merkel explains coronavirus infection risk so anyone can understand
https://metro.co.uk/2020/04/16/angela-merkel-expla...
※報道記事見出し。
Societally, our response to these risks tend to be in proportion to the severity of the infection risk within a given environment...
https://www.azosensors.com/article.aspx?ArticleID=...
※タッチパネルなどの技術関連業界メディアの記事本文より。
「感染リスク」という日本語を非常によく見るので(熟語化している)、英語でどういうのかを調べてみた。以下、Googleを使って訳語を確定する手順:
冠詞について、英語版ウィキペディア、Risk of infectionの記述では:
前置詞のofとforの使い分けについては、Googleウェブ検索で「"risk of infection" "risk for infection"」で調べてみたが、調べてみるまでもなく、これは検索でわかる話ではない。ネイティヴ英語話者に確認するか、より厳密なソース(例えば医学系出版物の用語集・表記基準など)にあたる必要があるだろう。この件、see also: https://threadreaderapp.com/thread/125215288450802...
一般論として、riskは可算名詞としても不可算名詞としても用いられるが、「感染リスク」についてはGoogleウェブ検索で「"risks of infection"」と複数形でフレーズ検索をすると「複数形のsは要らないよ」みたいな扱いを受ける。ただし、"risks of infection" という複数形の検索結果を排除はせず、そのまま示してくれてはいる。下図(キャプチャ画像: 2020年4月20日16:56 JST取得)を参照。
※「感染リスク」という日本語の使われっぷり。Yahoo! Japanのニュースで「感染リスク」で検索した画面のスクリーンショット(2020年4月20日18:00取得):
- 「感染」と「リスク」をそれぞれ英語にして「risk infection」でGoogleウェブ検索
- 私の環境では、検索結果のトップにオンライン英和辞典、次に英語版ウィキペディアでRisk of infection
- 英語版ウィキペディアでRisk of infectionを一読し、内容を把握したら、次に言語を英語に設定した状態のGoogle Newsに「risk of infection」を普通に検索。入力するのがめんどうなのでウィキペディアの画面からコピペし、引用符でくくらずに検索(こうすることで前置詞の揺れがあるケースも捕捉できる)
- こうして得られた例文が、上記の新聞報道などの抜粋である
- 「英語でどういうのか」をGoogleを使って調べるときは、だいたいこの手順が基本となると思うが、必要に応じて、この先もGoogle Scholar, Google Booksなど各種リソースに当たって確定する必要があることが多い。もちろん実務においては、Googleのほか、各種辞書・事典類も併用する
冠詞について、英語版ウィキペディア、Risk of infectionの記述では:
Risk of infection is a nursing diagnosis which is defined as ... (無冠詞) The risk of infection depends on a number of endogenous sources. ... those who are at high risk for infection
前置詞のofとforの使い分けについては、Googleウェブ検索で「"risk of infection" "risk for infection"」で調べてみたが、調べてみるまでもなく、これは検索でわかる話ではない。ネイティヴ英語話者に確認するか、より厳密なソース(例えば医学系出版物の用語集・表記基準など)にあたる必要があるだろう。この件、see also: https://threadreaderapp.com/thread/125215288450802...
一般論として、riskは可算名詞としても不可算名詞としても用いられるが、「感染リスク」についてはGoogleウェブ検索で「"risks of infection"」と複数形でフレーズ検索をすると「複数形のsは要らないよ」みたいな扱いを受ける。ただし、"risks of infection" という複数形の検索結果を排除はせず、そのまま示してくれてはいる。下図(キャプチャ画像: 2020年4月20日16:56 JST取得)を参照。
※「感染リスク」という日本語の使われっぷり。Yahoo! Japanのニュースで「感染リスク」で検索した画面のスクリーンショット(2020年4月20日18:00取得):
タグ
コメントをかく